天覧山の麓、能仁寺の坐禅堂にて。お香のかおる凛とした雰囲気の中、野山の風や鳥の声を聴きながら「只管打坐(しかんたざ)」を体感する!
500年以上の歴史ある曹洞宗「能仁寺」様ご協力のもと、ご住職より指導を受けたOH!!!スタッフが「坐禅」の歴史や作法を分かりやすく解説いたします。
※本講座は初めて坐禅を体験される方を対象としており、坐禅時間自体は【10~15分】を予定しております。また、ご住職による直接の指導・警策の使用はございません。長時間の坐禅・ご住職による指導をご希望の方は他講座、または能仁寺様に直接お問い合わせください。
所要時間60分
料金1,500円
能仁寺坐禅堂の前に集合した後、能仁寺の由縁や大河ドラマで話題の渋沢栄一との関係、ドラマのロケ地としてのトリビアなどご紹介いたします。
坐禅堂入室前、入室後の注意事項をお伝えします。触れてはならない場所や仏具等があるため注意してください。
普段は馴染みのない用語・坐禅の作法を解説します。きれいな所作を意識して坐禅に挑みましょう。
一通りの作法をおさらいし、坐禅の姿勢を確認します。問題なければ、坐禅体験本番へと移ります。
※本講座は初めて坐禅を体験される方を対象としており、坐禅時間自体は【10~15分】を予定しております。また、ご住職による直接の指導・警策の使用はございません。長時間の坐禅・ご住職による指導をご希望の方は他講座、または能仁寺様に直接お問い合わせください。
ひとそれぞれ感じ方は異なりますが、初めての場合は短時間の坐禅でも体に疲労がたまります。少し休憩を取りながら、振り返りや質疑応答の時間を取ります。
住所〒357-0063 埼玉県飯能市飯能1333
TEL(代表)042-975-7001
営業時間開館時間は、ワークショップにより異なります