胡瓜と爽やかな香りのみょうがを甘酢であわせた「みょうが胡瓜」、大根のお漬物とひじきを合わせ、コク深い醤油に仕上げた「ごまひじき」、国産7種の野菜を使用した「だし」2種を詰め合わせました。
ご飯のお供として人気の2種をセレクトしました。
ご飯と混ぜても、お茶漬けにしても美味しく頂けます。
<古漬>
美味しい漬物は、美味しい野菜から…。主原料の野菜は全て国産のものを使用しています。
時期に合わせて適切な産地を選ぶことで、年間を通して新鮮な野菜を仕入れています。
また、保存料・合成着色料は使用していません。なるべくシンプルな原材料で、歯ごたえの良いご飯によく合う昔ながらの味付けをしています。
「ご飯のおとも みょうが胡瓜」
胡瓜と爽やかな香りのみょうがを甘酢で合わせました。
炊き立ての2合分のご飯に液ごと混ぜ混んでちらし寿司にも出来ます。
お好みで錦糸卵や桜でんぶなどを添えても。
「ご飯のおとも ごまひじき」
大根のお漬物とひじきを合わせ、コク深い醤油味に仕上げました。
温かいご飯に混ぜて、混ぜご飯にもおすすめです。
<7種野菜を使っただし>
化学調味料を使用せず7種の野菜をブレンドした、だしパックです。野菜の優しい甘みと旨みをお楽しみください。
「7種野菜を使った野菜だし」
化学調味料を使用せず7種の野菜をブレンドし、野菜のうま味がつまっただしです。
コンソメスープをはじめ、ポトフやリゾットにもよく合います。
「7種野菜を使った鰹だし」
化学調味料を使用せず7種の野菜と鰹節をブレンドした、風味豊かな和風だしです。
野菜の甘味と鰹節の旨味の相性が良く、普段のお味噌汁や煮物にもぴったりです。