味噌と言ったら、寒仕込み!!! 冬の寒い時期に仕込みじっくり発酵させることで、味わい深い味噌が出来上がります。 本講座では生麹を使用し、香り豊かな旨味たっぷりの米味噌を作ります。 また、お家での保管方法やお手入れの仕方なども学べるので安心です!
事前予約の 締め切りは 開催前々日まで
キャンセルは 前々日まで
予約状況により 当日券販売も あります
ワークショップ ごとに注意事項が 異なります
対象年齢:小学生以下
小学生以下のお子様1名につき、保護者1名同伴
味噌の種類や歴史について、パリシャキ研究所スタッフが講義形式でご紹介します。
米麹と塩・大豆を混ぜ合わせてMy味噌づくりに挑戦します。大豆を潰す感覚や麹の香りなどを楽しみながら作ってみてください。
おうちでの保管方法やお手入れの仕方など、味噌づくりの疑問にパリシャキ研究所スタッフがお答えします。気になることはなんでもご質問ください!手間暇かけてじっくり可愛がり、美味しい味噌に育てていきましょう。
当日は味噌のご試食もご用意。種類による味の違いを感じてみましょう!
本ワークショップでは、色のついているアレルギー物質を含んでいます。
えび
かに
小麦
そば
卵
乳
落花生
くるみ
Q
持ち物はありますか?
A
特にありませんので、手ぶらでご参加いただけます。(材料やエプロン、お持ち帰り用の袋など、ワークショプ中に必要なものは、全て参加費に含まれております)
何キロの味噌が作れますか?
約1キロの米味噌を作ることができます。
スケジュールからご希望のワークショップを選択し、お手続きをお願い致します。
※外部予約サイト「RESERVA」を使用しています。ご予約時、会員登録のご案内が表示されますが、 OH!!!の会員登録ではございません。不要な場合は「連絡先を直接入力する」ボタンを押して申し込みを進めてください。
本格発酵キムチづくり◆ピーネ乳酸菌で酸っぱ辛い!自家製キムチ
フルーツビネガーづくり◆SNS映え間違いなし!
My発酵ぬか床づくり◆『ピーネ乳酸菌』たっぷりの糠床を作ろう!
毎日の健康習慣に!フルーツビネガーづくり
国産特別栽培麦味噌
[4963809112014]
国産特別栽培田舎味噌
[4963809111017]
お気に入り一覧
アクセス/営業時間
Access/Opening Hours
OH!!!について
About OH!!!
食べる/買う
体験する
遊ぶ
オンラインストア